2021/02/17号
信じるのは言葉ではなく行動
BLOCKS MAIL MAGAZINE ..:*○o。+..:*○o。*840
人と組織の“元気”応援レター
【メルマガDOIT!】
2021/2/15
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
平素はブロックスのDVD教材やセミナーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
一昨日の東北を中心とした地震、大丈夫でしたでしょうか?突然の緊急地震速報でビックリしました。
東京で一人暮らしをしている姪に連絡を取ると「もうめちゃめちゃ揺れた」と不安なメッセージが返ってきました。今後1週間ぐらいは余震に注意と発表がありましたので、
皆さまくれぐれもお気をつけください。
(メルマガ編集長 與田麻由子)
★このメールマガジンは、弊社DVD教材をご購入いただいた皆様、またセミナーにご参加いただいた皆様に配信しています。
ご不用の場合は、お手数ですが、末尾の「お問合せメール」にて「配信解除」をお申し出ください。
======================================
(1)コラム 「いい会社、いい仕事」
======================================
■信じるのは言葉ではなく行動
以前、SNSでこんな詩を見つけ、ドキッとしました。
-----------------------------------------------------
子どもに「勉強しなさい」とう言うなら、あなたも勉強しなさい。
子どもに我慢を求めるなら、あなたも我慢しなさい。
子どもに何か求めるなら、あなたも応じなさい。
子どもが信じるのは、言葉ではなく行動だけ。
-----------------------------------------------------
親として、身につまされる厳しい言葉ですが、皆さんはどうお感じになれますか?
私は、部下と上司の関係も同じだなと思いました。
上の詩の「子ども」を「部下」と変えても、まったく変わらない。
いくら言葉で伝えても、部下が見ているのは言葉ではなく、上司の行動。
知識や技術は教えることができます。しかし、「姿勢」や「価値観」は、教えるものではなく、こうやって周りの大人の行動を通して“伝わっていく”ものかもしれません。
よく、理念が浸透しない、部下が成長しないという悩みを聞きます。
もしかすると、原因は単純なのかも。つまり、上司や先輩がそうしていないから。
部下が信じるのは、言葉ではなく、行動だけ。
そうならば、言葉でいうのではなく、自分達から行動していくしかありません。
(株式会社ブロックス 代表 西川敬一)
======================================
(2)おススメセミナー 「若手社員のマインド向上」に役立つセミナーのご案内
======================================
「若手社員の主体性を育てる研修」の作り方をご紹介します。
~前向きなマインドが自然と育つ対話型研修~
「上司から“主体性”を求められているけど、どうしたらいいかわからない・・・」
これが若手社員のホンネではないでしょうか?
このセミナーは、ブロックスの動画教材を活用した、若手社員の主体性を高める研修の作り方をご紹介します。この春からの新人研修や若手社員研修に、きっとお役に立つ内容です。
対象:教育担当者、経営者、現場のリーダー職の皆さま
内容:「動画教材を活用した若手社員向け研修」を体験するセミナーです。
概要:毎月1回開催(全6回)※お好きな回に参加できます。
費用:1000円(税別)
_______________________________________________________________________
「若手社員の主体性を育てる研修の作り方セミナー」(第1回)
〇内容:【CSマインドを育てる】(お客様志向)
若手社員に教えたい価値観のひとつは、お客様に対する価値観です。
「お客様の喜びが自分の喜び」に転換できとき、仕事はやらされ感から「やりたい感」に変わっていきます。
今回は、そんなCSマインドを醸成する研修の作り方をご体験いただきます。
〇方式:ZOOMによるオンラインセミナー
〇日程:2月19日(木)13:00~15:00
※お申し込みはこちらへ
→ CSマインドを育てる(志GOTO人1)
======================================
(3) 今日が元気になる言葉(いきいきと働くヒント)
======================================
「やらまいか!」
これは、静岡の浜松地方の方言で「やってみよう!」「やってやろうじゃないか」という意味の言葉で、この地域では「やらまいか精神」と呼ばれている、ひとつの文化のようなものです。
浜松は小さな地方都市ですが、ここからヤマハや河合楽器、ローランドといった音楽関係の会社や、スズキや本田技研工業などの世界に羽ばたく企業が生まれています。失敗を恐れず、「やらまいか!」と新しいことにチャレンジする精神。今こそ見習いたいですね。
◎メルマガ配信停止ご希望の方は
メルマガへのご意見・ご要望・ご感想・ご注文・配信解除は以下のメールにご連絡ください。
★お問合せメール : info@doit-fun.jp
◎DVDのご注文やセミナーのお申込みは
http://www.doit-fun.jp/shopping
編集長のひとりごと
「受験生を持つ親は、この時期ソワソワしますね。私もその一人ですが、本人は意外と平気そうで、いいのか悪いのか・・・。」
∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵
企画・発行
(株)ブロックス メルマガDOIT!編集部 與田麻由子
TEL: 06-4790-7157 FAX: 06-4790-7159
〒540-0033 大阪市中央区石町1-2-9-6F
http://www.doit-fun.jp/
∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵