TOP > メルマガ購読・解除 > メルマガバックナンバー

メルマガバックナンバー

2024/10/30号
言える化と聞ける化
BLOCKS MAIL MAGAZINE ..:*○o。+..:*○o。+..:*1009


     人と組織の“元気”応援レター

      【メルマガDOIT!】

        2024/10/28



○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。



いつもブロックスメルマガをご愛読いただきありがとうございます。



先日、地元のハロウィンイベントで、交通整理の警備ボランティアをしてきました。地元の商店街の各店を回り、スタンプラリーをして楽しむという企画。企画自体はとても良く、子どもたちもすごく楽しんでいる様子が見られたので良かったのですが、楽しすぎて大人も子どもも道路をはみ出したり、その場で話し込んだり。「車が通りまーす」と何度大声をあげたことか。でも基本的に大人も子どもも聞いてくれず大変でした。こういう時はどうしたら伝わるのか、もっと体制を考えないと、企画内容の見直しが必要なのではなど、運営している側がもっと考えないといけないと思いますよ、と助言をしてきました。安全でみんなが楽しい企画が増えるといいですね。



(メルマガ編集長 與田麻由子)



========================================

(1)コラム「いい会社、いい仕事」

========================================


言える化と聞ける化



 「社長、それ間違っていませんか」。先日、ある会社の社員さんに会社のことを伺っていると、その会社では、例え相手が社長であろうと、もし自分が違うと思ったら、「それ間違っていませんか」と意見を言っていいという空気があると言われていました。社長のめざす理念に共感して働いているからこそ、例え社長であっても理念からブレているような言動があれば意見を言う。そんな風土があるそうです。その会社は、常に業界に先駆けて新しいことに挑戦し、長期に渡って成長し続けていますが、そうした「意見が言いやすい風土」が根底にあるからこそ、どんどん新しいことが生まれているのかもしれません。



 この話を伺って思い出したのが、あの「ガリガリ君」で有名な赤城乳業さんです。同社には昔から意見が言いやすい風土があり、上司に気兼ねなくみんなが意見を言い合いながら働いているそうです。新人であろうが自分は違うと思えば言う。役員に若手が意見を言うのは日常のことだそうです。そうした風土の中で、新商品が生まれ、業績は右肩上がりに推移しています。

 そんな風土の原点にあるのが「言える化」という言葉です。昔から創業者の考え方の中に「社員たちが立場や役割を越え、自由になんでも言えることが組織の活性化につながり、ひとりひとりの持つ能力を最大限に引き出す道だ」という思いがあり、それを表しているのものが「言える化」という言葉です。



 「言える化」というのは実際にかなり実現は難しいはず。世の中の企業は「言えない化」がほとんどです。上司や社長に意見を言うのは気が引けます。逆に上司の側も経験があればあるほど、若い人の意見を排除しがちになります。「言える化」を実現するには、上司の側がしっかり耳を傾けようとする意思や、どんな意見にも腹を立てずに聞き切る胆力がなければ、なかなか実現できません。「聞ける化」があっての「言える化」。赤城乳業の役員や役職者の人たちは「聞ける化」を大事にしながら、誰でも発言しやすい文化を作ってこられと伺いました。

 いずれにしても誰もが「自分の意見」を言える、言うというのは主体的に働いていく上で重要なこと。アイディアを出し合ってイノベーションを起こしていくためにも、働きがいのある会社づくりのためにも「言える化」がますます大事になっていくような気がします。


(株式会社ブロックス 代表 西川敬一)



========================================

(2)社員教育映像 志GOTO人シリーズのご案内

========================================



映像教材「志GOTO人シリーズ」は、様々な業界で、高い顧客満足を実現しながら、いきいきと働く人や組織の事例を紹介する教材です。すべての教材が、理論や理屈ではない「実践事例」なので、例えば主体的に働く人を育てたい、社員が意見を出し合う、いい職場を実現したいと考えるリーダーの皆さまに解決のヒントを提供します。今、多くの企業のリーダー研修や店長の勉強会などで活用されています。



■志GOTO人シリーズの作品例 VOL.3<コールド・ストーン>

スタッフが歌いながら販売するアイスクリームショップ「コールド・ストーン」は、アルバイト社員も含めて、社員がいきいきと働き、働きがいの企業として注目を集めている企業のひとつ。この映像では、Z世代と言われるアルバイトスタッフと一緒に、いきいきと働く職場をつくり、高い成果を生み出している一人の店長のマネジメントを取材しています。アルバイトが意見を言い、アイディアを出し合う店舗ミーティングの様子、日頃の声かけやアドバイス、目標をしっかりと追いかける姿など、新しい時代の店長の姿を紹介しています。



■「志GOTO人シリーズ」(「全員本気のチームづくり」/コールド・ストーンの事例)

https://www.doit-fun.jp/shopping/products/detail.php?product_id=192



■「志GOTO人シリーズ」のラインナップ(これまで取材した企業)

イオン、美容室ナップヘアー、コールド・ストーン、明治安田生命、ドコモショップ、レクサス星が丘、福岡トヨタ、ニチレイフーズ(現在最新号を作成中)


※「志GOTO人シリーズ」の商品の概要

https://www.doit-fun.jp/shopping/series03.html

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+

編集長のひとりごと

「金木犀の香りが街中に広がってますね。私は銀木犀の優しい香りのほうが好きです。」